高卒認定試験の勉強を始めよう

高卒認定試験(旧大検)の受験科目、必修科目と選択科目について

高卒認定試験(旧大検)の合格に必要な科目は8~10科目です。必修科目は避けられませんが、選択科目は自分で決められます。苦手な科目や嫌いな科目を避けることもできます。ここでは必修科目と選択科目を確認します。

高卒認定試験(旧大検)の必修科目

必修科目は過去に合格したことがあるか、免除科目にならない限り必ず受験する科目です。国語はともかく、数学と英語は苦手意識が強い科目でもあり、毎年科目別合格率も低い傾向があります。

必須科目

  • 国語
  • 数学
  • 英語

高卒認定試験(旧大検)の選択科目

続いて選択科目一覧です。上記の必修科目に加えて、以下の科目の中から5~7科目合格しなければなりません。

教科試験科目科目数選択方法
地理歴史世界史A・世界史B1A・Bのどちらか1科目必修
日本史A・日本史B14科目のうちいづれか1科目必修
地理A・地理B
公民現代社会1 or 2「現代社会」1科目、または「倫理」+「政治・経済」の2科目のどちらか必修
倫理
政治・経済
理科科学と人間生活2 or 3以下の①、②のいづれか必修

①「科学と人間生活」の1科目と
「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎、「地学基礎」のうち1科目⇒合計2科目

②「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎、「地学基礎」のうち3科目⇒合計3科目

物理基礎
化学基礎
生物基礎
地学基礎

「地理歴史」は同じ科目でもAとBを選びます。一般的に、Aは範囲が狭く、Bは少しだけ範囲が広く深い傾向があります。

「公民」は、"倫理"を選択したい場合には"政治・経済"とワンセットになっていて切り離すことはできません。「理科」においても、"科学と人間生活"を選択しないのであれば、それ以外から3科目選ばなくてはならないなどの条件があります。

選択科目のチョイスは大きく合否を左右するので、得手不得手や試験範囲などをよく考えて決めましょう。

-高卒認定試験の勉強を始めよう